• 公開日:

Amazonアカウントで課金したFODを解約する方法

Amazonアカウントで課金したFODを解約する方法について、Webサイト(iPhone/Android/パソコン)・スマホアプリ・Fireタブレットから行う手順を実際にFODを解約し、検証した結果をもとに画像付きでご紹介します。

また、解約できない場合の対処法や、解約に関するよくある質問にもFAQ方式で詳しくご説明しています。

間違えて登録したら返金される?

AmazonアカウントからFODに課金する場合は、無料体験期間がないため初月から料金の請求が始まります。

間違えて登録してしまった場合は、Amazonのカスタマーサービスに直接問い合わせましょう。事情を伝えれば返金される可能性があります。

デバイス別でAmazonアカウントで課金したFODを解約する方法

スマホ(サイト)、パソコン(サイト)、スマホ(アプリ)、タブレットの順に解約手順を説明いたします。

Webサイト

iPhone/Android

WebサイトからのiPhoneとAndroidの操作方法は同様です。

次に進むボタンを押す

アカウントサービスの定期購読の管理画面へ

iPhone/Androidのブラウザで、上記のリンクから管理画面にアクセスします。

アカウントがログアウト状態だと、ログイン・登録画面が表示されます。「ログイン」を選択し、「メールアドレスまたは携帯電話番号」に入力して「次に進む」ボタンを押します。

ログイン状態の方は「STEP 3」へ進んでください。

ログインボタンを押す

「Amazonのパスワード」に入力し、「ログイン」ボタンを押します。

自動更新をオフにするボタンを押す

アカウントサービスの定期購読の管理画面が表示されます。

FODの項目にある「自動更新をオフにする」ボタンを押します。

自動更新をオフにするボタンを押す

「定期購読を編集」画面が表示されるので、「自動更新をオフにする」ボタンを押します。

キャンセル手続きを進めるボタンを押す

解約理由を尋ねる画面が表示されるので、該当する理由を選択し、「キャンセル手続きを進める」ボタンを押します。

FODの解約手続きができた

FODのステータスに「(年月日)に終了し、自動的に更新されません」と表示されていれば解約できています。

PC(パソコン)

WebサイトからのPC(パソコン)の操作方法をご説明します。

Eメールまたは携帯電話番号およびパスワードを入力

アカウントサービスの定期購読の管理画面へ

パソコンのブラウザで、上記のリンクから管理画面にアクセスします。

アカウントがログアウト状態だと、ログイン画面が表示されます。「Eメールアドレスまたは携帯電話番号」、「Amazonのパスワード」を入力して、「ログイン」ボタンを押します。

ログイン状態の方は「STEP 2」へ進んでください。

自動更新をオフにする

アカウントサービスの定期購読の管理画面が表示されます。

FODの「アクション」ボタンを押し、「自動更新をオフにする」を選択します。

自動更新をオフにするボタンを押す

「定期購読を編集」画面が表示されるので、「自動更新をオフにする」ボタンを押します。

キャンセル手続きを進める

解約理由を尋ねる画面が表示されるので、該当する理由を選択し、「キャンセル手続きを進める」ボタンを押します。

解約手続きの完了

FODのステータスに「(年月日)に終了し、自動的に更新されません」と表示されていれば解約できています。

スマホアプリ

iPhone、AndroidともにAmazon ショッピングアプリから解約ができます。

iPhone

Amazonアプリ

iPhoneでAmazon ショッピングアプリの「アイコン」を押します。

アカウントサービスを選択

下部にある「アカウント(人のアイコン)」タブを選択し、「アカウントサービス」ボタンを押します。

メンバーシップの購読を選択

「アカウント設定」の「メンバーシップおよび購読」を選択します。

サブスクリプション設定を選択

FODの「アプリのサブスクリプション設定」ボタンを押します。

自動更新をオフにする

FODの項目にある「自動更新をオフにする」ボタンを押します。

自動更新をオフにするボタンを押す

「定期購読を編集」が表示されるので、「自動更新をオフにする」ボタンを押します。

理由を選択

解約の理由を尋ねる画面が表示されるので、該当する理由を選択し、「キャンセル手続きを進める」ボタンを押します。

解約完了

FODのステータスに「(年月日)に終了し、自動的に更新されません」と表示されていれば解約できています。

Android

Amazonショッピングアプリのアイコン

AndroidでAmazon ショッピングアプリの「アイコン」を押します。

アカウントサービスを選択する

下部にある「アカウント(人のアイコン)」タブを選択し、「アカウントサービス」ボタンを押します。

メンバーシップおよび定期購読を選択する

「アカウント設定」の「メンバーシップおよび購読」を選択します。

アプリのサブスクリプション設定を選択する

FODの「アプリのサブスクリプション設定」ボタンを押します。

自動更新をオフにする

FODの項目にある「自動更新をオフにする」ボタンを押します。

自動更新をオフにするボタンを押す

「定期購読を編集」が表示されるので、「自動更新をオフにする」ボタンを押します。

キャンセル手続きを進めるボタンを押す

解約の理由を尋ねる画面が表示されるので、該当する理由を選択し、「キャンセル手続きを進める」ボタンを押します。

解約できた

FODのステータスに「(年月日)に終了し、自動的に更新されません」と表示されていれば解約できています。

タブレット

Fireタブレット

FIREタブレットから解約手続きができます。

アプリストアを開く

Fireタブレットで「アプリストア」を押します。

三本線を押す

画面左上の「メニュー(横三本線のアイコン)」を押します。

定期購読の管理を押す

メニューが表示されます。

「定期購読の管理」を選択します。

管理ボタンを押す

「定期購読の管理」が表示されます。

FODの「管理」ボタンを押します。

保存を押す

「購読を管理」が表示されます。

「この購読を自動更新」のチェックを外し、「保存」を押します。

FODを解約できた

FODの項目に「(年月日)に終了。自動更新なし」と表示されていれば解約できています。

Amazonアカウントで課金したFODの解約ができない場合

Fire TV Stickからは解約できない

Fire TV StickからAmazonアカウントを使ってFODへ登録した場合でも、Fire TV Stickからは解約できません。

Webサイトまたはスマホアプリから解約手続きを行ってください。

FOD公式サイトからは解約できない

FOD公式サイトからは解約できません。AmazonアカウントでFODへ課金した場合は、必ずAmazon側からの解約手続きを行います。

ログインしているアカウントが違う

ログインしているアカウントが違う場合、FODへの登録自体が表示されません。その場合は必ずログインしているアカウントが正しいか確認しましょう。

よくある質問

FODを解約したらいつまで視聴可能ですか?
AmazonアカウントでFODを登録した場合、解約手続きが完了した後は、契約期間の満了日まで視聴可能です。日割りでの返金などはありません。
FODアプリのアンインストールやログアウトをしたら解約されますか?
FODアプリのアンインストールや、アプリからログアウトをしてもFODの解約はできません。必ず上記のいずれかの方法で解約手続きを行い、Amazonの管理画面でFODを解約できているか確認しましょう。
解約したFODは再開できますか?
無料体験中にFODを一度解約しても、「自動更新をオンにする」ボタンを押すことで再開することができます。次回更新日に請求がされるようになります。